本シリーズでは、ICH Q9のリスクマネジメントプロセスに沿った医薬品工場における防虫管理の考え方について連載しております。リスクベースでの防虫管理とはどう考えればよいのか、既存の防虫管理基準書を見直したいがどうすればよいのか、といった防虫管理に対する疑問への理解を深めるきっかけになればと思います。
別刷りをご用意しておりますので、ご興味があれば下記のお申込みフォームからお申込みください。
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その1
リスクマネジメントプロセス
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.36.No.10,p.50~54(2020)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その2
リスクアセスメント➀ ~リスクの特定 調査方法~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.36.No.15,p.25~33(2020)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その3
リスクアセスメント② ~リスクの特定 管理基準値の目的と根拠~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.36.No.17,p.37~44(2020)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その4
リスクアセスメント③ ~リスク分析 昆虫類の発生,侵入の原因究明~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.37.No.2,p.79~86(2021)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その5
リスクアセスメント④ ~リスク分析 真菌の発生要因と真菌汚染~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.37.No.5,p.91~98(2021)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その6
リスクアセスメント⑤ ~防虫管理のリスク評価~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.37.No.9,p.65~73(2021)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その7
リスクアセスメント⑥ ~昆虫類による異物混入のリスク特定と異物分析の手法~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.37.No.12,p.105~111(2021)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その8
リスクアセスメント⑦ ~生体由来異物混入の回収事例とリスク評価~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.37.No.15,p.73~81(2021)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その9
リスクコントロール① ~昆虫類の侵入と発生を低減させるための防除手段~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.38.No.4,p.47~53(2022)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その10
リスクコントロール② ~チャタテムシ類の防除手段の選択とリスク低減の評価~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.38.No.8,p.97~104(2022)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その11
リスクコントロール➂ ~野外から侵入する昆虫類の発生源対策と侵入防止~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.38, No.10, p.137~144(2022)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その12
リスクコントロール④ ~防虫対策として使用する殺虫剤のリスクアセスメント~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.38, No.13, p.33~40(2022)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その13
リスクコミュニケーション ~情報伝達の仕組みと教育訓練の重要性~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.39, No.2, p.57~63(2023)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その14
リスクレビュー ~インプットとアウトプットの内容~
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.39, No.6, p.77~84(2023)
リスクマネジメントの視点からの防虫管理シリーズ その15(最終回)
生物多様性保全を含めた環境品質マネジメント
PHARM TECH JAPAN,
(株)じほう,VOL.39, No.9, p.99~105(2023)
別刷りの送付をご希望の方はこちらからお申込みください。
注* コンサルタントや個人の方のお申込みはお断りする場合がございますのでご容赦ください。
無断転写・転載厳禁。
著作権者: シーアンドエス(株),複製許諾権者:(株)じほう。
なお、本ホームページは(株)じほう様の許諾を得て掲載しています。